[目次]
none-none
静岡県のGEO DATA(4) : 地学散歩(83)
i-i
E013 日守大露頭の岩脈群(静岡県のGEO DATA(4) : 地学散歩(83))
ii-ii
日本の惑星探査と「はやぶさ」
iii,1-7
近代地質学発祥の地,イギリス,スコットランドを訪ねて : ジェームス・ハットンが観察した露頭
9-13
鉱物組成から見た三宅島・弥生土器の産地
15-21
袋井市の前期更新世掛川層群宇刈層から産出した化石
23-25
東部支部巡検会報告 : 中伊豆の生い立ちと火山
27-29
掛川市周辺の新第三系~産出化石の意味~見学報告 : 西部支部巡検会
31-32
池谷仙之先生のご逝去を悼む
33-35
書評 : 「海の科学がわかる本」
37-38
静岡大学通信(19)
39-39
静岡県地学会のあゆみ (102)
40-40