WEKO3
アイテム
数詞ヨン・ナナ・キューの固有名詞への浸透について : 地名、小字名、姓における四・七・九
https://doi.org/10.14945/00003047
https://doi.org/10.14945/00003047f985114e-428e-4e7d-98c5-b3535691d6e6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-20 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 数詞ヨン・ナナ・キューの固有名詞への浸透について : 地名、小字名、姓における四・七・九 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Das Vordringen der japanischen Numeralien "yon", "nana", "kyū" für 4,7,9 | |||||||||
言語 | de | |||||||||
著者 |
城岡, 啓二
× 城岡, 啓二
WEKO
486
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | (著者コメント)p.83下から8行め 静岡県だけの傾向でないことは、→ 静岡県だけの傾向でない。 p.100下から1行め 四之宮 シ → 四之宮 シノミヤ 2009-03-04 15:59:12.300565+09 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 静岡大学人文学部 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | The Faculty of Humanities and Social Sciences, Shizuoka University | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.14945/00003047 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 02872013 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00123278 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 人文論集 en : Studies in humanities 巻 59, 号 2, p. A73-A105, 発行日 2009-01-31 |